レンズ追加
やはり、この週末は雨のようですね。
先週末もバイクに乗れませんでしたが、そのせいでついポチっとやってしまいました。
油断してセンター止めにしていなかったのでカミさんに見つかってしまいましたが、小さくて軽い箱だったので気にしていないようです。

GF1のレンズは、2年前にボディとセットで20mm(35mm換算40mm)を購入し、これ一本で使ってきました。
肉眼で見たまんまに近い画角で、ツーリングのスナップ写真にピッタリでしたが、景色の広がりがもう少し伝われば、と思い広角レンズ(14mm)を購入

20mmより薄くて軽く、径も一回り小さいですが、フィルター径は同じでした。
20mm

14mm

20mmのほうがボディとのバランスがワタシ好みですね。
2014mmは、GF2とセットで売り出されましたから、GF1よりコンパクトになったGF2とバランスがいいんでしょう。
ピント合わせる時の動作音は、20mmは賑やかでしたが14mmは静かというか無音です。
画質はシロートの私にはわかりませんが、画角の違いは
20mm

14mm

室内じゃ、あまりわからんな…
しばらく14mmを使ってみます。
先週末もバイクに乗れませんでしたが、そのせいでついポチっとやってしまいました。
油断してセンター止めにしていなかったのでカミさんに見つかってしまいましたが、小さくて軽い箱だったので気にしていないようです。

GF1のレンズは、2年前にボディとセットで20mm(35mm換算40mm)を購入し、これ一本で使ってきました。
肉眼で見たまんまに近い画角で、ツーリングのスナップ写真にピッタリでしたが、景色の広がりがもう少し伝われば、と思い広角レンズ(14mm)を購入

20mmより薄くて軽く、径も一回り小さいですが、フィルター径は同じでした。
20mm

14mm

20mmのほうがボディとのバランスがワタシ好みですね。
ピント合わせる時の動作音は、20mmは賑やかでしたが14mmは静かというか無音です。
画質はシロートの私にはわかりませんが、画角の違いは
20mm

14mm

室内じゃ、あまりわからんな…
しばらく14mmを使ってみます。
スポンサーサイト
コメントの投稿
楽しみです
雪丸さんのこれからアップされる写真が楽しみですね。
私の方は、朝からの雨で納車は明日に延期になりました。ディーラーで新しい相棒を見て来ましたが、883Nは、やっぱカッコイイ~
今夜は眠れそうにありません。
私の方は、朝からの雨で納車は明日に延期になりました。ディーラーで新しい相棒を見て来ましたが、883Nは、やっぱカッコイイ~

今夜は眠れそうにありません。
おはようございます。
おいらも14mmのレンズをフルサイズ(Canon5DMark2)で
使ってます。
風景写真が好きなので広角レンズ大好きです!
バイクだとレンズをいっぱい持っていけないので
困ってます。
オリンパスペンかGF1が欲しいです(^^♪
使ってます。
風景写真が好きなので広角レンズ大好きです!
バイクだとレンズをいっぱい持っていけないので
困ってます。
オリンパスペンかGF1が欲しいです(^^♪
No title
ついにレンズ沼に突入か!?
((o(´∀`)o))ワクワク
((o(´∀`)o))ワクワク
No title
883Nさん
日曜日には雨がやんで、待望の納車となりましたでしょうか?
新しい相棒とのツーリング、楽しみですね!
letさん
クルマだったらレンズたくさん積んで(ワタシは2本しか持ってませんが)、交換も車内でできるんでいいですけど、バイクだとそうはいかないですもんね。
最近は、ソニーやニコンのもあって、選ぶのが楽しそうです。
ハチみつさん
フルサイズに手を出さないくらいですから、レンズ沼に入り込むこともなさそうです。
子どもを撮るんなら、望遠レンズとかも欲しくなるんでしょうけど…
日曜日には雨がやんで、待望の納車となりましたでしょうか?
新しい相棒とのツーリング、楽しみですね!
letさん
クルマだったらレンズたくさん積んで(ワタシは2本しか持ってませんが)、交換も車内でできるんでいいですけど、バイクだとそうはいかないですもんね。
最近は、ソニーやニコンのもあって、選ぶのが楽しそうです。
ハチみつさん
フルサイズに手を出さないくらいですから、レンズ沼に入り込むこともなさそうです。
子どもを撮るんなら、望遠レンズとかも欲しくなるんでしょうけど…