キャブヒーター装着
2011年12月23日(金)、雨
先週末、氷点下で走っていると、アイシングで低回転時のエンジン不調が起きました。
エンストしそうだし、排ガス臭いし、燃費も悪くなりいいことありません。
3℃超えればアイシング起きないんですけどね。
寒い中走ってるのにエンジン不調だと楽しくないので、アイシング対策として、キャブヒーターを取り付けることにしました。
で、小雨降る寒い中、午後から45degreeへ行ってきました。

前回のオイル交換から5,000km近く走ってしまっていたので、オイル交換もお願いしました。
今回は、エンジンオイル、ミッションオイル、オイルフィルター、プラグを交換
あ、家でエアフィルターも洗浄済みのものと交換しておきました。
忘れがちなので、オイル交換のタイミングに合わせてエアフィルターもきれいにするようにしています。
汚れたフィルターのままだと、ハイフローにした意味がないですからね。
キャブヒーターはミクスチャーの穴に取り付けられました。

サーモスイッチで気温によって自動でオン・オフされるのでええですね。
寒い中走ってみるのが楽しみです。
走行距離 21km
総走行距離 107,414km
先週末、氷点下で走っていると、アイシングで低回転時のエンジン不調が起きました。
エンストしそうだし、排ガス臭いし、燃費も悪くなりいいことありません。
3℃超えればアイシング起きないんですけどね。
寒い中走ってるのにエンジン不調だと楽しくないので、アイシング対策として、キャブヒーターを取り付けることにしました。
で、小雨降る寒い中、午後から45degreeへ行ってきました。

前回のオイル交換から5,000km近く走ってしまっていたので、オイル交換もお願いしました。
今回は、エンジンオイル、ミッションオイル、オイルフィルター、プラグを交換
あ、家でエアフィルターも洗浄済みのものと交換しておきました。
忘れがちなので、オイル交換のタイミングに合わせてエアフィルターもきれいにするようにしています。
汚れたフィルターのままだと、ハイフローにした意味がないですからね。
キャブヒーターはミクスチャーの穴に取り付けられました。

サーモスイッチで気温によって自動でオン・オフされるのでええですね。
寒い中走ってみるのが楽しみです。
走行距離 21km
総走行距離 107,414km
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
雪丸さん、こんにちは。
キャブヒーターというのがあるんですね。
始めて知りました。
福岡県のほうが暖かいと思うのですが、
僕は全く出動できません、寒がりなので。
せめてもと思い、45degreeさんの通販で買ったマザーズのWAXで綺麗にしました。
今日はホイールとタイヤの洗浄します。
それが僕の精一杯です。
近くに45degreeさんのようなショップがあると心強いですよね。
僕は全部プライベートなので、ちょっぴり不安です。
キャブヒーターというのがあるんですね。
始めて知りました。
福岡県のほうが暖かいと思うのですが、
僕は全く出動できません、寒がりなので。
せめてもと思い、45degreeさんの通販で買ったマザーズのWAXで綺麗にしました。
今日はホイールとタイヤの洗浄します。
それが僕の精一杯です。
近くに45degreeさんのようなショップがあると心強いですよね。
僕は全部プライベートなので、ちょっぴり不安です。
No title
3度以下で走るつもりですか・・・。
筆入れは完了しておりますが、
あまりの寒さで最後のクリアが塗れておりません。
あっ人間的な問題ではないですよ
塗料の関係です。たぶん
筆入れは完了しておりますが、
あまりの寒さで最後のクリアが塗れておりません。
あっ人間的な問題ではないですよ
塗料の関係です。たぶん
No title
kazuさん
ワタシも最近まで知りませんでしたが、以前から働くバイク用にあったようですね。
アイシングは、インジェクションだと起きないトラブルらしいです。
この土日は、こちらは雪で、バイクに乗る気になれませんでした。
年内にもう1回くらい乗りたいのですが…
lowtensionさん
最近、気温が低過ぎますねぇ
あと、クリアだけですか!
楽しみです。イヒヒ
ワタシも最近まで知りませんでしたが、以前から働くバイク用にあったようですね。
アイシングは、インジェクションだと起きないトラブルらしいです。
この土日は、こちらは雪で、バイクに乗る気になれませんでした。
年内にもう1回くらい乗りたいのですが…
lowtensionさん
最近、気温が低過ぎますねぇ
あと、クリアだけですか!
楽しみです。イヒヒ
キャブヒーターの効果は?
雪丸さん
キャブヒーターの効果はいかがですか?
体感的なものはあるものでしょうか?
キャブヒーター使用でエンジンストゥールが無くなった!とか。
あっもともとエンジン停止なんてありえませんか?
ミクスチャーポート付近のみならず全体が暖まるのでしょう?
是非ゼヒ使用している方の感想を聞きたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
キャブヒーターの効果はいかがですか?
体感的なものはあるものでしょうか?
キャブヒーター使用でエンジンストゥールが無くなった!とか。
あっもともとエンジン停止なんてありえませんか?
ミクスチャーポート付近のみならず全体が暖まるのでしょう?
是非ゼヒ使用している方の感想を聞きたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
AKIさん
キャブヒーターを付けてから、何回かマイナス気温の中を走りましたが、一度もアイシングの症状は出ておりません。
アイシングが起きると、1気筒が死んでるような、ボボボボッと情けない音で臭い排ガス撒き散らしながら走ることになり、燃費も悪くなるんで最悪です。
効果は明らかですが、コスパ的には、年に何回アイシング起きる状況で走るのかによりますね。
寒くても乗る!という方は、付けて損はないと思います。
アイシングが起きると、1気筒が死んでるような、ボボボボッと情けない音で臭い排ガス撒き散らしながら走ることになり、燃費も悪くなるんで最悪です。
効果は明らかですが、コスパ的には、年に何回アイシング起きる状況で走るのかによりますね。
寒くても乗る!という方は、付けて損はないと思います。
No title
さっそくありがとうございます
使用者の意見が聞けてよかったです
年中乗りたい私なのです。
冬場のサービスエリアおそらくキャブのピストンが凍って張り付いて
エンジン回転が落ちなかった時は、困りました。
使用者の意見が聞けてよかったです
年中乗りたい私なのです。
冬場のサービスエリアおそらくキャブのピストンが凍って張り付いて
エンジン回転が落ちなかった時は、困りました。
AKIさん
年中乗りたい!という方には、強くオススメします。
回転が落ちないのは困るというか、コワイですね。
回転が落ちないのは困るというか、コワイですね。